柴田慶信商店の曲げわっぱ展(阪急うめだ本店)
阪急うめだ本店にて、柴田慶信商店の催事がおこなわれます。
伝統的工芸品である大館曲げわっぱのは、暮らしを支える大切な道具として、職人たちが脈々と受け継ぐ技術により、長い歴史が紡がれてきました。
柴田慶信商店は1966年の創業以来、時代の変化に合わせ、お客様のニーズに応えるべく、様々な曲げわっぱを作っております。 変わらないのは材料、仕上げに対するこだわり。素材本来の調湿効果と抗菌効果を活かした"いいもの"を目指し、高樹齢の天然杉で曲げわっぱを作ってまいりました。適材適所を心がけ、ご飯を美味しくいただくためのおひつや弁当箱類は、白木(無塗装)仕上げにて製作しております。
この度の催事では、新生活にぴったりなお弁当箱をご紹介いたします。定番の小判形や丸形から、用途に合わせたデザインまで。ぜひお気に入りを見つけにいらしてください。
毎日のごはん、使う道具たち…暮らしの中にある当たり前が、さらに心地よいものになるよう、曲げわっぱを皆様に提案させていただきます。
作り手・柴田昌正の樺綴じ工程実演とともに、皆様のお越しをお待ちいたしております。お手入れや修理、特注品など、お気軽にご相談くださいませ。

■「天然杉の曲げわっぱ」柴田慶信商店
■会期:2025年3月12日(水)〜18日(火) 午前10時~午後8時
■会場:阪急うめだ本店 7階和食器売り場
※状況により営業日・イベント内容に変更が発生する場合がございます。予めご了承ください。
弊社常設の店舗は阪急うめだ本店7階にて、3月26日(水)にオープン予定でございます。
写真:白木小判弁当箱大・中・小