(2023.2.17更新)催事のお知らせ|銀座名匠市 全国伝統的工芸品祭(松屋銀座)

銀座名匠市 全国伝統的工芸祭

 

松屋銀座にて開催の「銀座名匠市 全国伝統的工芸品祭」に、柴田慶信商店が参加いたします。
(以下、公式HPのご案内より転載)

開催概要

全国から約100産地が一堂に集う伝統的工芸品の祭典が松屋銀座にて初開催。
日本各地の「伝統的工芸品」や「ふるさと工芸品」の素晴らしさに触れていただける6日間です。明日からさっそく使いたい匠の技が大集合。お誘いあわせの上、ぜひお越しください。

会期

2023年2月23日(祝・木)〜2月28日(火)
各日 午前10時―午後8時
※26日(日)は午後7時30分まで、最終日は午後5時閉場

会場

松屋銀座 8階イベントスクエア

主催

一般財団法人 伝統的工芸品産業振興協会

入場料

無料

柴田慶信商店は一つ一つを手作業にて仕上げた、天然杉の曲げわっぱをお持ちいたします。調湿効果や抗菌効果にすぐれた白木製品をはじめ、さまざまなシーンで活躍させていただきたい曲げわっぱを販売予定です。

広告品としてご紹介いただいている《マゲワ  バターケース 小判》は、雪深い北国で育った天然杉を使った曲げわっぱ。冷蔵庫のような冷たい環境にもなじみ、バターを適度なかたさに保ってくれます。漆の塗師が使うへらをイメージしたバターナイフは、隅に残ったバターも取りやすい形です。
2011年グッドデザイン賞受賞(食卓・調理用品)


会場では伝統工芸士の柴田昌正が、皆様のお越しをお待ちいたしております。
*今回の催事では樺綴じの実演はございません。(2月10日追記)


- 2/17追記 -
製作体験は募集人数の定員に達しました。ご参加を予約いただいた皆様、ありがとうございます。当日お会いできますことを楽しみにしております。
- 2月16日追記 -

催事関連イベントとして、柴田慶信商店の曲げわっぱ製作体験を実施いたします。

約2時間で白木(無塗装)の丸弁当箱をお作りいただける製作体験です。

——(以下、公式HPのご案内より転載)——

大館曲げわっぱ「白木丸弁当箱」製作体験

<内容>
職人の道具をお使いいただき、「曲げ」加工や「樺綴じ(かばとじ)」の体験いただきながら「白木丸弁当箱(四寸)」を製作いただきます。
ごはんが茶碗一杯ぶんほど入る、白木のお弁当箱です。あまったご飯を入れ、おひつ代わりにもお使いいただけます。(約120分)
 
<会 場>
8階 銀座名匠市「銀座名匠市」イベントブース
※ご予約時間の10分前より受付を開始いたします。
 
<参加費>
9,100円(税込)
 
<持ち物>
必要な方はエプロン等。(ヤスリ掛けで木の粉が出るため。)
 
<講師名>
柴田昌正氏
「大館曲げわっぱ」総合部門 伝統工芸士。雪深い北東北の風土がじっくり育てた天然杉と、先人達が脈々と伝承してきた技術、技法を、後世に伝え残していくべく、作り手、使い手、伝え手の三者が良い関係を作り出しながら、「親から子へ、子から孫へ」と繋がっていくものづくりを目指しています。

——

ご予約は下記のリンクから可能です。

https://matsuya.resv.jp/

皆様のご参加をお待ちしております。

コメントを残す

コメントは表示される前に承認される必要があります。