-
2022年11月23日(水・祝)より、福岡・岩田屋本店新館6階プロモーションスペースにて「日本の道具-暮らしに寄り添う曲げわっぱ 柴田慶信商店」を開催いたします。
-
阪急うめだ本店の催事にて、柴田慶信商店の曲げわっぱ製品を販売いたします。
-
親から子へ、子から孫へこれは柴田慶信商店が大切にする思い。 伝統的工芸品「大館曲げわっぱ」の技術、意匠、美意識は、暮らしに寄り添いながら脈々と受け継がれてきました。北国の豊富な資源を活用した暮らしの道具「曲げわっぱ」。柴田慶信商店は白木(無塗装)仕上げだからこそ活きる効果や、ごはんを美味しくい...
-
12月15日から開催される「日本の職人展」(あべのハルカス近鉄本店)に柴田慶信商店が参加いたします。
-
阪神梅田本店「匠の手しごとフェア」題した催事にて、職人の技が冴える工芸品の数々をご紹介いたします。
秋田の伝統的工芸品「大館曲げわっぱ」は古くから、その優美な柾目と杉の芳香で誉れ高きものと云われてきました。緩やかに描かれる円の簡潔なかたちには、脈々と受け継がれてきた技と、美意識が宿っています。...
-
仙台藤崎「第25回 日本の伝統 職人の技展」と題した催事にて、職人の技が冴える工芸品の数々をご紹介いたします。
親から子へ、子から孫へーー柴田慶信商店は昔ながらのものづくりと天然素材にこだわり、次世代に継承したい曲げわっぱを製作しています。北国で育まれた樹齢約天然杉の曲げわっぱは、強度に優れ優...
-
12月15日から開催される「
伝統の技 手仕事展」(大丸神戸店)に柴田慶信商店が参加いたします。
-
2月23日から開催される「暮らしを彩る職人展」(鶴屋百貨店)に柴田慶信商店が参加いたします。
-
迎春のしつらえ品を携え、のべ83店舗が出店する「日本の職人展」。柴田慶信商店は前期に参加いたします。
-
2021年11月17日より、福岡・岩田屋本店新館6階プロモーションスペースにて「暮らしを愉しむ道具展」を開催いたします。
-
2021年9月22日(水曜)から横浜髙島屋にて「柴田慶信商店 秋田 曲げわっぱ展」が開催されます。
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします