-
ミラノでの展覧会「フォーリサローネ」の様子をお届けいたします。
-
イタリア、ミラノで開催の展覧会「フォーリサローネ」に参加いたしました。展覧会、視察の様子を3回にわたり、お届けいたします。
-
大館曲げわっぱが柾目板を使う理由をご説明いたします。
-
弁当箱をお持ち歩きの際に役立つ、柴田慶信商店オリジナルの布小物をご紹介いたします。
-
直営店より、福岡の岩田屋本店内常設店舗をご紹介いたします。
-
東日本大震災をきっかけに生まれた商品、臍帯箱についてご紹介いたします。
-
直営店より、日本橋三越本店内の常設店舗をご紹介いたします。
-
柴田慶信商店が産地大館に構える直営店、わっぱビルヂング店をご紹介いたします。
-
定番の小判弁当箱と、その形を引き継いだおむすび弁当箱をご紹介いたします。
-
伝統的工芸品産業振興協会の事業として開催された、新規従事者対象の講習会レポート。後編の舞台は松屋銀座「銀座名匠市」です。
-
伝統的工芸品産業振興協会の事業として開催された、新規従事者対象の講習会レポート。前編の舞台は協会が入る青山スクエアです。
-
現在わっぱビルヂング店で展示中の《MAGEWAPPA》の茶器についての紹介です。
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします